2025年夏休み 3 お出かけしない日は・・

暮らし

こんばんは、tabekoです!

2025年夏休み、9連休の長いお休み・・お出かけしない日は何をしていたかというと!

午前中はホットヨガに行って、あとは只々Amazonプライムで映画を観ていました。

ずっと観たくてウォッチリストに入れていた映画を片っ端から観てみました。

なんかAmazonプライムやNetflixって不思議で、観たい映画、ドラマはたくさんあるのにどれから観たら良いかわからなくなって迷って観ないで終わるとかありがちなんです。

だからとにかく暇なんだし片っ端から観てみることに!

この休み中に観た映画はこちら↓

女の子たちの友情が羨ましくて悲しい・・中国・香港の合作映画のリメイクだそう。
韓国版しか観ていないけど上手だな色々
SNSの世界・・これが現実なのかしら?どこの国でやってみても同じようになりそうで怖い
不気味・・前情報なしで観たので意外な展開に驚いた。主演女優さんが観たことあると思ったらミッドサマーの人だった!エグさは負けるけど似た種類の映画でした。
パラサイトのボン・ジュノ監督の昔の傑作と聞いていたので絶対観たかった映画。ボン・ジュノ監督すごいな・・最後もうまい!韓国ドラマの容赦ない感じってここから?
カンヌでパルムドールを受賞したと聞いた時から観たかった映画。ドラマチックではないが真相は?と考えながら真剣に観てしまった。
子供の頃「ルーツ」にどハマりした経験からこの手の映画は観たくなりますが実際は久しぶり・・歴史の過ち・・でも人間の本質って
何も考えずに観始めたら・・グロい、グロい、驚きました。
公開時から気になっていた映画、映画館で観なくて良かった・・耐えられなかったかも。でも観て良かったです。映画としては素晴らしい表現、原作本も読んでみます。
何かでおすすめだったので観たのですが、ひと夏の胸キュン、若者の拗らせ・・60代には無理でした・・
レオナルド・デカプリオの映画っていつも面白いんですよね。これもとても面白かったし実話というのもうなりました。
破滅型ミュージシャン、でも最近の人だったということに驚き。無知で知らなかった私ですら曲は聞いたことがありました。素晴らしい!
さすが韓国映画!韓国贔屓みたいですが脚本が完璧。え?という設定で面白かったです。実は韓国の時代ものは初でした。
不気味系、思っていた内容とは違いましたが展開に引き込まれました。
なんでウォッチリストに入れていたんだろう?俳優さんたちの演技がなんだか棒読み?残念。
以前から気になってかなり長い間ウォッチリストに入れていた映画。こちらの監督さんの映画ってちょっと嫌悪感を感じながら観ちゃうタイプかも・・
こちらもボン・ジュノ監督作品。殺人の追憶とパラサイトの間くらいに作られた映画。こちらもまさか・・そしてウォンビンの演技が凄すぎて、うますぎてびっくりしました。

夏休み中16本!暗め、ドキュメンタリー、実話多め・・映画の趣味が疑われそう。

でも、また変なことに縛られてAmazonプライムを観切るまでNetflixに行けないー!
なんでー?本当に変な感じに囚われてAmazonプライムの映画だけ観ていました。

Amazonプライムって結構回転が早くてプライムから外れるんですよね、だから観たいのはさっさと観ないとですね。

もうさーママはずっと映画観てるし、なんだかよく映画から犬の吠える声がするからワンは吠えちゃうよー

そう、2代めワンが来てから気がついたんですがドラマや映画の効果音にかなりの頻度で犬の遠吠えや吠え声を使われているんです!

夜感出すのにはかなりな頻度です!
先代ワンは吠えなかったので気づいていなかったんですが、2代めワンはテレビから吠え声が聞こえると飛んでいって吠えるので映画を観ていて心臓に悪いです〜

そして実は体調はまだ100%ではなく、気管支が痛んでいるのかまだ少し咳が出てホットヨガも2コマできなかったので本当に映画ばっかり観ていました。

食事は・・また実家からもらってきたミニトマトでトマトカレーを作って永遠にトマトカレーを食べているという、最高に自由な夏休みを過ごしましたー

こういう時に本当に「ひとり」サイコーーー!って叫び出したいくらいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました