香港Day1-3 今回の宿泊先 ホテル マデラ ハリウッド 香港

暮らし

こんばんは、tabekoです!

今回の香港滞在のメインホテルはこちら
ホテル マデラ ハリウッド 香港にしました。

Madera Hotels & Residences | Boutique Hotels Hong Kong
Official site of Madera Group. Our growing portfolio of hotels and serviced apartments in Hong Kong offer superb facilities and services beyond expectation.

色々迷ったのですが今回はとにかく立地を第一に決めました。

今回の旅行で1番行きたかった地区は中環(セントラル)からミッドレベルの間です。
こちらのホテルはそのちょうど真ん中あたりの
ハリウッドロードにあるのでミッドレベルに登っていくのも
中環(セントラル)に降りていくのもピッタリですし
このホテルの周りがそもそも今とても人気のある
観光エリアなので本当に素晴らしいロケーションでした。

実際に行ってみると想像以上にいい場所で大正解でした。

そしてこのホテルの1番の特徴はこのホテルの壁画です。
ハリウッドと名前にあるように
ハリウッドスターの壁画が目を惹くとても目立つホテルです。

そしてお部屋は・・・
息子のミーティングの時間に一度ホテルに帰って
チェックインをしたのでルームツアーです。

今回泊まったお部屋は、デラックス ツインスイートです。
スイートと言ってもこのホテルでは普通のお部屋です。

もっといいお部屋はモンロースイートとかチャップリンスイートなどがあります。

前回の韓国のホテルがワンベッドルームだったので
今回はちゃんとツインのお部屋を選びました。

こちらのホテルは通常のお部屋でもインテリアがとても可愛いんですよね。
そしてお部屋がとても広かったです。

入ると広いリビングに可愛いソファ

そして大きなキッチンがあります。
どうもこちら滞在型のマンション風のホテルのようなんですが
な、なぜか!こんなに充実したキッチンで電子レンジまで付いているのに!
なぜか!冷蔵庫がないんです!

そんなことってあります??
本当に不思議でしょうがなかったです。
どんなに小さなホテルだって今まで冷蔵庫のない部屋に泊まったことはありません。
なのに・・・こんなに充実しているのに・・・なぜ?
まあほとんどお部屋にはいなかったのでいいんですが。

って今、再度ホテルのサイトを見たら冷蔵庫があるって書いてあります。
でも部屋中探してないし、お水も外に出ていたのでないんだなと諦めちゃいました。

ホテルの人に聞いてみれば良かったです。

ま、気を取り直して。
バスルーム
洗面所、おトイレ、シャワールームも広々してとても可愛かったです。
今回のホテルを探している時に結構香港のホテルがシャワーだけなのを知りました。

バスタブ付きってそんなに多くなかったんですね。
昔仕事で来ていた時の定宿は
ニッコーホテル(今は名前が変わっていました)だったので
しっかりバスタブがついていたので気にしたことがなかったんですが。

ま、それも今回は立地優先でのこちらのホテルチョイスなので
納得していましたが。

ベッドルーム!
こちらも清潔で広々。
とても寝心地が良かったです。

愛犬もニッコリ!

広いリビング、キッチンと広めのバスルームと
独立したベッドルームでとても居心地が良かったです。

お部屋の窓からの眺めはこちら

わー私の知ってる香港!という景色だー
嬉しくて見ているだけで気分が上がりました。

このホテルから見える道は全部坂になっていてミッドレベルまでずっと登っていくんです。

何本も細い坂道があってその道がどれも特徴があって
素敵なお店や壁画がたくさんあるオシャレスポットです。

ふたりとも仕事を終えてご近所散歩スタート!
しばらくウロウロしたら喉が渇いたねーとお茶する?と言いながら
通りかかったオープンエアのお店で美味しそうにビールを飲んでいる人たちを発見!

ビールにしようか?と夕食前に1杯飲んじゃいました。

こちらの生ビール、初めて飲んだのですが
STELLA(ステラ)というベルギーで1番有名なビールだそうです。

後味に少しハニー?のような風味がしてコクがあってとても美味しかったです。
息子は何度か飲んだことがあって知っていたそうですが
ここのドラフトは美味しい!と言っていました。

息子が1個だけタコスをオーダー
少しもらったらパラペーニョが辛かった!
でも美味しかったです。

ちょうどハッピーアワーだったのでビールが半額で
日本円で800円くらい
でもタコス1個も800円くらい・・・お安くはないですね。
美味しくて楽しかったですが。

さーひと休みしてからもう一度九龍サイトへ移動して
息子の友人と合流してこの日の夕食をいただきます。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました