トムカーガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ)

うちごはん

こんばんは、tabekoです!

タイのお土産のお料理の素、3個目のトムカーガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ)を作ってみました。

息子はトムカーガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ)が1番おすすめとのこと・・どんなお料理だろう?

ネットで調べると
ー鶏肉とココナッツミルクのスープ。酸味と辛み、甘みが絶妙に絡み合うタイの代表的なスープですー

とのこと・・タイのスープでは日本で有名なトムヤムクンと並ぶ人気なスープだそうです。

トムヤムクンよりマイルドらしいです。

材料はお料理の素と鶏の胸肉、ひらたけ、ライムだけ。
鶏肉を薄切りにすると書いてあったので切りやすいように半分冷凍して薄切りに!

お湯を沸かして素を溶かして

そこにお肉とひらたけをいれてただ煮るだけ、それだけです。

本当に簡単!できましたー

いただきまーす!

カラフルなにんじんのラペとブロッコリーサラダにミニトマト

スープに色目がないからサラダをカラフルにしてみましたー

いただいてみると・・・思ったより辛い・・そして思ったよりグリーンカレーっぽい!
味と香りはほぼグリーンカレー?
でも少しあっさりして美味しいです。

元々酸味があるのでどうかな?と思いましたがライムをさらに絞ることでよりさっぱりしました。

何と合わせたらいいのかな?と思いましたが、カレーではないのですがご飯を浸して食べるととても美味しかったです。

もう何年もトムヤムクンは食べていないのですがトムヤムクンよりこちらのスープの方が好きかもしれません。

記憶ではトムヤムクンの酸味でよくむせていたんですよね。

でもこのお料理の素の残り1個はトムヤムクンの素なんです・・
次回また作って感想を記録します。

何食べてるのー?ジロ!!

ごちそうさまー

コメント

タイトルとURLをコピーしました