香港Last Day-2 文武廟にお参り

暮らし

こんばんは、tabekoです!

朝カフェ後のお散歩でカフェからすぐの
ハリウッドロードにある文武廟にお参りをしてきました。

住んでいた時に近くだったのに行ったことがないのですが
香港ではとても有名なお寺なので今回行ってみたいところリストに入れていました。

お寺の背後は高層のマンション群です。

文武廟
文武廟 文神と武神が祀られた香港最古の道教のお寺、文武廟。長い間親しまれているお寺をご紹介します。

名前の通り文学の神と武道の神が祀られたお寺だそうです。
雨の朝、9時頃だったのですが子供連れのご家族が何組か来ていましたし
おひとりで来られているご近所さん風のお年寄りも何人か参拝されてました。

お線香の香りがしますがまだ朝なのでそれほど煙っていなかったです。

お参りの仕方がわからないのでしばらく周りを観察・・・
よく写真で見る金の鹿?さんとパチリ

こちらも有名なお線香
寺院の中は結構雑然としています。

ひととおりみんなの参拝方法をみていると
とにかく全部の場所にお線香をあげていいみたい!

小銭の残りが少なかったので1番安い15ドルのお線香を買ってスタート!

他のご家族などは何か書き込むお札?みたいなものが入っている
ちょっとお高いお線香を買って机で親子で真剣に何か書いていました。

きっとお子さんの勉強や進学のお願いなんでしょうか。

この細いお線香は無料で使っていいようなので
こちらも使って全部の箇所にお参りをしてみました。 

息子が仕事が忙しすぎてちょっと凹んでいるので
とにかく息子の心と体の健康を祈って・・・

お参りに結構時間をかけたので出る時には結構なお線香臭になりましたが
朝で静かだったので心が落ち着くいい経験になりました。

雨もやんできたー

ハリウッドロードをホテルの方向に戻りながら街歩き
香港で結構みるこの育ちすぎてる木!

やはり気候が高温多湿だからでしょうか?
すごい迫力です。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました