香港Day2-5 最後の夕食は麻辣火鍋

暮らし

こんばんは、tabekoです!

今回の香港旅行最後の夕食は麻辣火鍋です。
香港の子達がお店を選んで、予約をして連れて行ってくれました。

香港では外食が多いためか、みんなお店をたくさん知っているので
あそこの店が入れなかったら次はこっち!と
どんどんアイデアが出て本当にアテンドがスマートでびっくりしました。

お店は大きなビルの上の階でとても綺麗で素敵でした。
席は満席ですごい活気!
香港の方達の外食の様子は本当に楽しそうですねー

麻辣火鍋です!
豚骨と麻辣の2種類のスープで。

こちらもオーダーからなにから全部みんなにお任せで
どんどんどんどんお鍋の具材が出てきてびっくりです。

この最後の夜はひとりの子の彼女も加わって
香港の友人8人に私たち2人、合計10人での賑やかな食事会になりました。

ぐつぐつしてきて、スパイスの香りが立ってとってもいい香り・・・

お肉ー

右のものはお魚の皮を揚げたものだそうです。
カリッとしてそのまま食べてもスープに浸してもいいそう。

ちょっと恐々と食べてみましたが特に癖もなくてサクッと美味しかったです。

これはお豆腐です。
なんだかすごくスが入っているお豆腐でスープがすごく沁みて
美味しかったです。
日本のお鍋にもこのお豆腐いいかもしれません。

麻辣火鍋はこの右上の小鉢のように自分でタレを作って
お鍋の具材をそのタレにつけて食べるそうです。

タレは好みで作るんですが基本はお酢とお醤油に
ニンニクや唐辛子やネギ、砂糖など他にも色々ありましたが
ミックスして作ります。

私は初めてでなにがなんだか?正解がわかりませんでしたが
ちょっと酸っぱめに作ってみました。

とにかく具材の種類が豊富で途中から何が何だかわからなくなってきましたー

ホルモン系も

これはガチョウのどこかです・・・

とにかくみんなが食べる食べる!
私は飲茶をかなり食べたこともありみんなほど食べれませんでしたが
考えてみればこの10人の中で私はみんなの倍も年をとっているんだから
みんなほど食べられなくて当たり前だね!と話して笑いました〜

美味しい、そして食べたことのない具材に驚くお鍋でした。

こちらもみんながご馳走してくれちゃいまして・・・
かなりお高かったので本当に申し訳なかったんですが
みんなは香港に来てくれたんだから
おもてなしをするのは当たり前と言ってくれるんです。

10月に何人かは日本に仕事などで来るそうなので
絶対におもてなしをしないと!

もう日本に来たら10倍がえしだぁーーーーと言っておきました。
本当に色々ありがとう!感謝しかないです。

食事の後、みんなで香港の夜景を見ながらお散歩をして
おしゃべりをして

久しぶりの香港の夜景も見れたし
香港の子達の優しさで胸いっぱいでいい夜になりました。

車でホテルまで送ってくれて10月の再会を約束して
みんなとお別れです。

2日間一緒にいたので最後はとても仲良くなれたし
彼らも日本語の勉強をしていて
今回初めて日本人とおしゃべりをしたという子もいて
色々喜んでくれたのでよかっです。

10月の訪日時には、本当にお返し接待をしないとですね。
ありがとうみんな!
ありがとう27年ぶりの香港!

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました