こんばんは、tabekoです!
香港2日めの朝ごはんは前から行きたかった
湾仔(ワンチャイ)のMy Cup of Tea(我杯茶)へ!

今回の旅行で行ってみたかったのが
香港式喫茶店「茶餐廳(チャーチャーンテーン)」です。
こちらのお店はちょっとカジュアルかなと思いますが
50年ほどの経験をもつ茶王(!)羅德シェフのミルクティを楽しめるお店と聞いて
ぜひこちらのお店に来たかったんですよね。
住んでいる頃はあまり湾仔(ワンチャイ)に来ることはなく
どちらかというと、どこかに行っている途中で通り過ぎる場所でした。
でも今回、茶餐廳(チャーチャーンテーン)を探して色々調べていたら
湾仔(ワンチャイ)もなかなか素敵なところが多いみたいで
どうしてもこちらのお店に来てみたかったんです。
それに何より1番飲んでみたかったのが有名なミルクティ!
お店もとてもわかりやすい場所にありましたし
YouTube見ていたより綺麗になってる?感じがしました。
メニューの一部はこんな感じ
ちょっと迷いましたが最初に決めていたとおり
まずは1番のお目当てのアイスミルクティとシンプルなたまごサンドにしました。
結構ガッツリなメニューもあってどうも香港の人たちは
朝からかなりガッツリしたものを食べるみたいです。
ドトールみたいに入ってすぐのカウンターで注文して
さー来ましたー
濃いめのミルクティは渋みはないのにコクがあってとても美味しかったです。
そしてこのたまごサンド!
住んでいた頃は香港には美味しいパンがない!なんて思っていたんですが
間違いだったのかしら。
びっくりする美味しさでした。
とにかく厚切りのパンがふわふわ!
そしてしっとりしているんです。
こんなサンドイッチのパンは日本では食べたことがないです。
このしっとり感は香港の湿度のせいかしら?と思っちゃうほどのしっとり感。
ほんのり温かくてやさしい味のたまごがサイコー
なにこれ?という衝撃でした。
もっと滞在できたら毎日来たいです。
この感じならツナサンドっぽいのもきっとすごく美味しいに違いない!
キッチンはこんな感じ
YouTubeではおそらく茶王(!)羅德シェフと思われ方が
すごい勢いでミルクティを入れてましたが
この日は空いているのか、落ち着いている時間帯なのか
あまり忙しそうでなくておそらく茶王(!)羅德シェフと思われる方も
途中でいなくなっていましたー休憩かな?
念願の香港の地元喫茶店での朝ごはんをいただけましたー
これはとても良かったのでまた体験したいし
うちの近所にこんなお店があったらなーと強く思いました。
つづく
コメント