プデチゲ再び

うちごはん

こんばんは、tabekoです!

1月の韓国旅行で食べたプデチゲが忘れられないをまだ引きずって・・
またまたプデチゲに挑戦!

今回は息子がおすすめのプデチゲの素を買ってきてくれたので前回より少し本格的です!

前回の挑戦↓

サリ麺
今年1月の韓国旅行最終日に食べたキムチチゲが忘れられず・・インスタント麺が入ったチゲがどうしても食べたくてカルディで見つけた「サリ麺」これは韓国のお鍋に入れる用のインスタント麺だそうです。カルディでチゲの元も一緒に購入して早速試してみました。韓国のチゲ屋さんの真似をしてコンロでグツグツ言わせながらいただいて・・お味は・・韓国のチゲの味が大好きなのでそれとはかなり違いますがインスタント麺入りのチゲには結構満足しました。韓国のあの味のチゲスープを探す旅は続きます。もちろんサリ麺は必須ですね。

今回の素はこちら!

具材はこんな感じ・・
スパムも入れて、キムチは韓国風に酸っぱ目のものを見つけました!

素とお水を入れて

具材が大体煮えたらサリ麺を投入!

最後にニラを入れて

火が回ってきたら食卓へ移動

できた!いただきまーす!

お味は・・うん、本格的で美味しい!でも辛いー

前回の自分で買ってきたチゲの素より本格的ですがやはりあの韓国のオレンジっぽい色のスッキリしたスープとは少し違うんですよね・・

比較するとこの前ウーバーで頼んだ韓国料理屋さんのプデチゲが一番韓国で食べたものに近いかも!

こちら↓

ウーバーで韓国料理を頼んでみた
こんばんは、tabekoです! 週末、車の1ヶ月点検があったので息子に来てもらいました。 夜は息子と彼女と3人でウーバーで済ますことに。 今回は初韓国料理をとってみました! 今回のメインは「ブテチゲ」 ブテチゲとは・・・wikipediaよ...

でもなかなか美味しかったです。

そしてひとりだし、結構辛いし、具材も充実してたくさん入れちゃったしで半分残すことに。

で、翌日!
見た目悪いんですが買い置きをしておいたお鍋用のラーメン(乾麺)と卵を追加したら・・あれ?1日めより美味しい!

味が馴染んだのか、卵が良かったのか、お鍋用のラーメンが良かったのかとても美味しかったです。

このお鍋用のラーメン良いです!サリ麺より美味しいのでこれからこれにします!

開封して使った後なのでわかりにくいですがパッケージ保存のための写真です。

まだまだプデチゲの旅は続きそうですが、ごちそうさまー

コメント

タイトルとURLをコピーしました