みなとみらい映画鑑賞「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」

外ごはん

こんばんは、tabekoです!

今年最初の映画鑑賞は「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」です。

映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』公式サイト
1月17日(金)全国ロードショー「哀れな坊や」と呼ばれた青年は、いかにして世界一ヤバい大統領になったのか?

観たいなーと思っていたのですがいつものご近所の映画館では上映してなかったので今回はkino cinéma横浜みなとみらいに観に行きました。

kino cinémaは何度か来ていますが今回チケットを買おうとしたら・・なんと60歳からシニア料金でしたー!

通常2,000円なのが1,300円!
一緒に行った映画友も同級生なので年を取るのは嫌だけど今回は還暦万歳!でしたー

映画は・・面白かったです。
トランプの若い頃からの話で聞いていた評判通り、どんどん今のトランプになっていく感じがよくできてました。

まだまだなトランプの横にずっといた弁護士のアクが強くてなるほどーという感じ。
トランプって周りに影響される人なのかな?

周りの考えを吸収して自分の考えとして出しがちというか・・オリジナルのようでオリジナルではないパズルみたいな人なのかなという印象でした。

トランプがこの映画の公開を嫌がったということですが、そうだろな〜と観て思いました。

全部が完全に事実か?とは思いますが、きっと大筋事実だろうしそれをこのような描き方で見せられるのは嫌だろうな・・という感じの映画でした。

これからもフェイクやネット操作に関することも良いなと思う人の考えをどんどん吸収していくのかな・・と恐ろしくなりました。

映画としてもスリルがあって全編真剣に観てあっという間でした。

そして映画の後のお楽しみランチは「天ぷらふく西」へ

みなとみらいのグルメ 本格天ぷら料理|ふく西
横浜みなとみらいの本格天ぷら料理のふくにし。グルメ通を唸らす天ぷらでお客様をお待ちしております。みなとみらいにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。

こちらのお店には何年か前に母のお誕生日に来たことがありました。

窓側の席からの眺め
ビルが青空に綺麗でしたー

オーダーは天とろ膳

サラダ・天ぷら(かき揚げと他6品)小鉢
かき揚げを使った天とろろ丼 赤出汁・お新香

最初に天ぷらとサラダとお新香がでました。
こちらの天ぷらは軽くてサクッと美味しいです。

小鉢は温かいとろみのある煮物でなんだかよくわからなかったですがとても美味しかったです。

そしてお目当ての天とろろ丼です!
かき揚げにとろろが絡んで丼になっているんですが本当に美味しいです。
以前母と来た時はカウンターのおまかせメニューにして、締めが天茶漬けだったので次は絶対この天とろろ丼を食べたかったので大満足でした。

お茶は隣のビルの「BERTH COFFEE(バース コーヒー)」へ

ブラウザーをアップデートしてください

最近2軒め探しに苦戦しがちですが今回はインスタでこちらのお店を見つけてサクッと入店!
入ってみて気がつきましたがこちらのBERTH COFFEEは以前日本橋に行った時にふらっと入った小伝馬町のカフェでした。

そこのあんこカヌレが美味しすぎて、ネットで後日わざわざあんこカヌレを買ってみたんですよね〜

あんこカヌレのご紹介↓

あんこカヌレが届きました〜
ゴールデンウィークの東京散歩で出会ったあんこカヌレを注文していたのが届きました〜やっぱりとても美味しかったです!パッケージもかわいいし贈り物にも良いかもしれません。本当にダイエット中なのという食べっぷりですがベジファーストは必須で頑張っています!食べて痩せるがコンセプトですからね・・・できるかな?

小伝馬町のお店も素敵でしたが、みなとみらい店もビルの吹き抜け2階の明るくて広々した気持ちの良いお店でした。
アイスコーヒーもキャロットケーキも美味しくて、これからこの近辺でお茶をするには良いお店だなとリピ確定になりました。

あーワンが息子のところにお泊まりの間のミッションをコンプリートしました!
息子の家でニコニコのワンも帰ってきて通常の生活スタートです・・

ごちそうさまー

コメント

タイトルとURLをコピーしました