こんばんは、tabekoです!
先週仕込んでおいた塩豚でポトフを作りました〜
【レシピ 材料 塩豚ポトフ】
まずは前日にポトフを仕込みます。
6日目の塩豚です・・・
良い感じに熟成しています、色も良くて艶があります!


少し余分な油をとって厚めの輪切りにします。
今回は5切れにしました。

玉ねぎ2個、にんじん1本、じゃがいも4個を大きめに切って肉の上に

一番上にキャベツ半分を大きめにくし切りにしたものをのせて

お水を圧力鍋の内側の線まで入れて
圧力鍋で20分加熱します。
圧力がさがるまでそのままにして冷めたら冷蔵庫にイン!

翌日ウィンナーとコンソメ2個とローレルを入れてコトコトと温めて
塩、コショウで味を整えて出来上がりー

今回のポトフはとっても良い出来でした!
ちょうど今日息子が帰ってきたのでふたりでおいしいねーといただきました。
本当に我ながら良い出来!
これも本当に素材がちょうど良かったり
お肉の熟成のタイミングがちょうど良かったり
と、美味しさはほとんど運みたいなものなんですよね〜
同じに作っても今回ほど美味しくない時がほとんどなので
今回はなぜか条件が色々ばっちりだったみたいです!
昨日久しぶりにきんぴらと小松菜のナムルを作り置きして

今日はホタテとピーマンのバター醤油炒めだけを作って大満足の夕食となりました〜

右下は余っていたモッツァレラチーズに鰹節とお醤油をかけて

バター醤油とさっと炒めたピーマンがホタテにとっても合いますよ!
今日も美味しかったです!
ごちそうさまでした〜



コメント