たんぱく質不足をステーキで補ってみた!

うちごはん

こんばんは、tabekoです!

健康診断の結果は、いつもの高コレステロール、ちょっと糖高め・・・
で、今回初めてたんぱく質不足と出ました!

高コレステロールはもう投薬頼みしかないということで薬再開。
糖高めは・・それほど甘いものたくさん食べているわけじゃないんだけどなーと言い訳している状態。。この先どうする?です。

そして今回お初のたんぱく質不足。
不足していると体全体にあまりよくないということ。
でも取りすぎるとコレステロール値がもっと上がるし・・・

でも今年始めたホットヨガのスタジオでは毎回「inBody」という機械で体重と体組織を測るんですが確かにたんぱく質が少ないと出ることがありました。

ふーーーん、結構お肉は食べている気がしているんですがもっと食べたほうがいいのかな?
やっぱりささみなのかしら?と普段買わないサラダチキンを買ってみたり・・

で、ホットヨガの後にふらっと寄ったスーパーでお安いステーキ肉を発見!

足りないと思っていたせいか珍しくステーキが無性に食べたくなり購入してきました!

美味しく焼けないので家でステーキを焼くことはほとんどないのですが久しぶりにチャレンジしてみました。

お肉はオージービーフのサーロイン!
脂身が得意でないので端っこの大きい脂身をカットして牛脂代わりにしてニンニクを炒めて・・

お写真なしですが今回ルクルーゼの厚手の鉄フライパンで焼いたのが正解だったのか本当に珍しくとても美味しく焼けたんです!

ちょっとびっくり〜やはり道具は大事なんですかね・・・

またこのオージービーフのさっぱりした赤身の味が良かったのも大きいと思いますが本当に美味しかった。

ソースはひらめきで、焼いたフライパンにお醤油、味醂と多めの粒マスタードを入れてひと煮たち。

教科書通り、アルミ箔に包んで休ませてからカットしたお肉にジューッとかけたら、あら美味しい!

いやー自分で言うのもなんですが、かなりおいしかったです。

またステーキ肉買っちゃおうかなーでもビギナーズラックですごく美味しかったのかも?

まあお肉は食べたほうがいいらしいのでまた買ってみます。
牛肉ってやっぱり食べると血が増える感じしますね?味的にも。

あー元気出るかも!

農家さんのカブも煮ましたよ。
結構バランスの良い食事しているのでは?と自分では思っているんですけどね・・

これからもっとどうすれば良いのかしら?

お散歩いきたーーーい!

もーーーはやくいくよー!な犬

犬の朝晩のお散歩が始まって体力もってかれています。
ちょっと疲れ気味です。

ステーキでも食べないとね!
ごちそうさまー

コメント

タイトルとURLをコピーしました