こんばんは、tabekoです!
農家さんのお野菜がカラフルでお買い物が楽しいです。
今回は小松菜、サラダセット、じゃがいもと紫白菜です。
初めて見ました!紫の白菜。
変わったお野菜があるとすぐに買う人認定を農家のおばさんにされている私。
もちろん飛びつきました!

帰宅後土曜日だったのでゆっくりブランチ
買ってきたサラダセットの葉物を早速洗っていただきましたー

帰ってから調べたらこちらの白菜は
紫奏子(むらさきそうし)と言うそうです。
一般の白菜には無い、赤い色(アントシアニン)の発現が優れた赤紫色の珍しい白菜。
とのこと・・
農家さんの取引のあるご近所の人気レストランのリクエストで作り始めたそうです。
お姉さん曰く
色が紫でまだ虫に見つかっていないのか虫がつかないと面白いことを言っていましたー

夕食に早速いただきました。
さっと洗ってよく水を切って

細切りにして
葉の内側がスゴク綺麗な紫!
紅大根もすごいけど本当に自然の色は綺麗ですねー

白菜とは思えないですね。

ごま油と青唐辛子のオイル漬けをかけて

マイブームの油揚げを焼いて細切りにしたものをトッピング

少しポン酢をかけてよく混ぜていただきましたー
普通の白菜より水分がない感じでサクサク、パリパリな食感が面白いです。
サラダにいいですねー
なかなか美味しかったし体に良さそうです。

前日の残り物のニョキを温めて簡単ご飯にしました。

ニョキは時間が経ってもあまりのびたり変化がないので2日目も美味しいです。
逆に味が馴染んで1日目より美味しかったです。

昼間急に届いたこちら・・・

息子の友人がやっているフィナンシェのお店の商品です。
急に宅配便で届いたので息子に聞くと、なにかイベントが中止になってフィナンシェが余ってしまったので息子が買って私に送ってくれたそうで食べていいと言ってくれましたー

この棒状のフィナンシェは以前も1度いただいてお気に入りになった商品です。

フィナンシェってちょっと硬すぎるなと思うんですが
こちらはふわっとしていますが棒状の長いヘリがカリッとしていて美味しんです。
今回も美味しくいただきました。
結構本数が入っていて味もバリエーションがあるのでしばらく楽しめますねー
ごちそうさまー


コメント