こんばんは、tabekoです!
少しづつ体調も戻って
今日は1週間ぶりにコーヒーを入れました。
こちらも1週間ぶりにお昼休みはウォーキングで銀行へ!
帰りにパンを買って来ました〜
パンもまだお腹に優しいものを選んで。
桃の蒸しパンとチーズのソフトパンです。
お昼に桃の蒸しパンを頂きました。
国産の白桃を使用しているとのことで優しい味でした。
私はアレルギーで生の桃が食べられないんですよね〜
口や体中の粘膜が反応してしまって・・・
フルーツでだめなものが多く、今の所わかっているのが
桃、メロン、さくらんぼ、びわ
りんごも1個の半分以上食べるとだめなんです。
フルーツは大好きなのでとても残念で
20歳を過ぎた頃から少しづつだめなものが増えて
今までで一番症状がひどかったのがびわでした!
びわは昔実家の裏のお宅のお庭に大きな木があって
良くとって食べさせてもらっていて大好物だったのですが
ある日、何かのお返しに白い紙に1個づつ包んだびわを頂いて
久しぶりに食べたところ、喉が腫れて呼吸困難になってしまって!
びっくりして、急いでうがいをして安静にして
どうにか収まったのですが
今思えばアナフラキシーショックに近かったのかなとちょっと怖いです。
でもだめなフルーツも熱を加えると大丈夫になるので
桃などはもっぱらジャムやコンポートで食べています。
なのでこの蒸しパンも大丈夫です。
加熱するとフルーツの成分のなにかが壊れるんでしょうね。
基本ベリー類と柑橘系はまだ大丈夫です。
また他の食材では特にアレルギーはまだ出ていないのですが
近そうな感じの甲殻類や貝などで症状が出ないといいなーと思っています。
大好きなので・・・
まあ、特に食べすぎないように注意はします。
食べすぎていきなりアレルギーが出てしまって
それから食べられなくなるとショックなので。
夜は先週ひとりごはんの歴史(?)を振り返って思い出した
そぼろご飯を久しぶりに作ってみました!
食欲はすごく出てきて美味しいものが食べたいなーとの
欲求がむくむくと湧いてきているのですが
あまり油っぽいものやお肉ガッツリはまだ無理かなと思っていて。
でもそぼろご飯ならいける!
存在を思い出したこともあって早速作ってみました〜
もう食いしん坊は完全に戻ってきていますね。
1.お鍋を火にかける前に、鶏むねひき肉(酒、砂糖、醤油、水)
卵4個(酒、砂糖、醤油・塩ちょっと)を入れて両方ともよく混ぜる。
2.それぞれ中火にかけて、沸く前にお箸4本くらいで勢いよく混ぜながら加熱する。
3.沸いたら弱火にかけて肉そぼろはそのまま煮詰める。
4.卵はお箸で混ぜ続けしっとり仕上げる。
5.ご飯をよそって肉そぼろ、卵をのせて、ネギをパラパラ
出来上がりー
火にかける前の冷たい状態で調味料を混ぜておきます。
火がとおる前に急いで混ぜて固まらないようにします。
それから火を入れるときれいなそぼろになるんですよ!
卵も冷たいうちに調味料とよく混ぜて
お箸を4本くらい使って勢いよく混ぜます。
お野菜を取りたいので
白菜1/8をお味噌汁と豚バラ白菜煮にしました。
久しぶりでしたが、そぼろご飯とても美味しかったです!
お料理ってその時々のブームがあるので
しばらくするとすっかり作らなくなっちゃうこともあるんですよね。
先週の振り返りで思い出した昔のメニューをまた作ってみましょう!
コメント